フォレスターで冬を満喫する為のスポーツと言えばスノーボードやスキー。2018-19シーズンもウィンタースポーツを愛車と共に楽しみたい人向けに呼んでもらえたらと思います。

主に関西圏にお住いの方向けの記事にはなりますが、関西圏からスキーやスノーボードを楽しむ時に日帰りや、一泊、バスツアーで行ける範囲は、頑張って信州あたりかと思いますが、信州まで行かなくても楽しめるゲレンデは沢山あります。
おすすめのゲレンデを紹介します!
まず関西圏で1番近くてオススメなのは

「琵琶湖バレー」です。
琵琶湖バレーの一押しは
アクセスのしやすさ
大阪から車で2時間ほどでいけます。

朝出発でも営業開始時に十分間に合うので、夜発が厳しい方でも比較的アクセスしやすいかと思います。
駐車場もたくさんありますので、満車の心配は無いですが、土日祝日や、イベント時期には注意。
ゲレンデまでに上がるまでのリフトゴンドラ待ちが発生します。
混むのを避けたい方は、明け方7時ぐらいから駐車場の入り口付近で待っています。
また、最近ではインスタ映えスポットとしても有名!
びわこバレーテラスが話題性あります!
テラスから眺める琵琶湖は絶景だそうです。
カップルにもおすすめ。
肝心のゲレンデと、コースはこちら
※公式サイト
毎年、雪不足の時はシーズン初めの営業が遅いですが、
ピークになればアルペンコース、ロマンスコースなどが中級者にもおすすめ。
初心者は打見ゲレンデでよく練習する風景をみかけます。
愛車のフォレスターで、彼女や、友達を乗せて、
琵琶湖バレーの駐車場で着替えや、スノーボードを準備してゲレンデへ向かう。
想像しただけでも楽しみですね。
まぁ楽しいんですがw
あと、ノーマルタイヤで行ける日もありますが、
一応スタッドレスに交換しておくことをおすすめします。
3月や4月は春スキーでノーマルタイヤでもいけましたが、
1月2月のピーク時は流石に変えてくださいw
フォレスターのスタッドレスタイヤのサイズは
純正なら225 60 17Rです。
![]()
【大阪 取付工賃無料!】■トーヨー 225/60R17 ウィンタートランパスTX■レオニス ナヴィア02■スタッドレスタイヤ+ホイール 4本■アルファード ヴェルファィア■225/60-17 225 60 17■メイド イン ジャパン■軽量
早めの交換をおすすめします。
また、琵琶湖バレー周辺で宿泊施設をお探しの方は、
楽天トラベルなんかで調べるのもおススメです。
琵琶湖を一望できる琵琶湖バレーと、宿で土日や、連休をスノーボードや、宿泊で楽しむのもありかと思います^_^























