過去に母の日にプレゼントしたものを紹介しています(^^)
母の日もうすぐですね。
いつもどんなものをあげてますか?
もしくは送ってますか?
もしくは、何かをしてあげてますか?
いろいろ選択肢がありますが、
選びにいくのも時間がない。
現代はそうですよね。
なので毎年楽天市場にお世話になっています(^^)
今回は、過去に送った母の日ギフト特集ってことで、いくつかピックアップしています!
ご参考にしていただけたらと思います。
にほんブログ村
まずは、母の日ギフトを選ぶときに、重要なのは予算。
なるべく低予算で。ってお考えの方は多いはず!!
そして、男性目線(当管理人は男性ですwえっ?w)
でのもの選びにはなりますが、
まず一番世の中で選ばれている母の日ギフト。
それは
カーネーション!
|
こちらのは3000円以下で低価格。
学生さんでも大丈夫かな?
大人でもそこまで高額は出せないって人にはこのあたりがベスト。
かと思います。
毎年カーネーションって人も少なくはないはず!
まず第一候補としてはこのあたりです。
そして過去に送ったもの。
一時めっちゃ流行ったギフト。
|
眼鏡をかけたり、老眼鏡つけたり、たまには綺麗にしたいってときにこいつが便利です。
何気に喜んでくれること間違いなし!
自分ではなかなか書いにくいアイテムかと思うので(;´∀`)
眼鏡をかけてる方にはおすすめです。
そして、こちら
うちの母はうなぎが大好き!
だったらうなぎを送ろうではないか!
ということで、探しました!
|
値段もそんなに高くないし、おすすめです。
グルメ大賞にも選ばれているところなので間違いはないでしょう!
そして、このブログを見にきている方!
フォレスター が好きな方、
というより車が好きなお母さんにおすすめ。
|
当ブログからも以前何度か紹介して、購入されてる方が多いようです。
値段的にもリーズナブルで、デザイン性も良い!
車を運転されるお母様に、
オリジナルのキーホルダーを差し上げても良いんでないでしょうか?
自分用にもおすすめですけどね(^^)
↑
当ブログを書いてる本人も作ってもらってますw
パターンも何個かあるので、好きなパターンで作ってもありかと思います(^^)
あとは、旅行をプレゼントとかですね(^^)
最近は旅行カタログギフトなんてもんがあるそうです。
|
カタログギフトから好きな観光地や旅館などを選んで自由に行けるそうです。
結婚式とかでもカタログギフト入ってますけど、
こういう旅行関係のカタログギフトはほんまにありがたいですね。
以上、いくつか過去に送った母の日ギフト特集でした!
一番受けが良かったのは
何?
って質問があればお答えします(^^)
って書いてもコメント昨日が当ブログではあまり使われないので答えをいうと、
うなぎが一番喜んでくれてました!
やっぱり好きなものが(好きな食べ物)が一番ですよねヾ( ゚∀゚)ノ゙