
ジャーン?
実はInstagramをやってまして、
気になることがありました。
Instagramは世界共通のアプリで存在してます。
ちなみに私はiPhone?で、Apple storeでインストール!
iPhoneは世界共通といってもいいぐらいの携帯電話(スマホ)
何が言いたいかというと、
Instagram と 楽天ブログを天秤にかけた時、
当たり前ですが同じネタでもInstagramの方が、アクセスが多いんです。
楽天ブログは、スマホでもできますが、
世界共通?かと問われると違いますよね。
ほぼ日本限定です。
そこ!比べるとこちゃうやろ??って突っ込みたくなりますね。
比べるとしたら、
楽天 ? Amazon
ってとこでしょうか?
amazonも世界共通ですもんね。
楽天の知名度はまだまだ世界と比べると
んー。な感じなんでしようかね?
そうなるとLINEのアプリも日本ユーザーでは一番便利なアプリですが、
お隣韓国ではカカオトークというのが一番流行ってます。
アメリカとかになるとまた別なんでしょうけど。
昔、MSNメッセンジャーというのがあったのを思い出しました。
あれこそ世界共通だったような気がします。
今は利用者がいなくなってしまったからか、
(私も昔お世話になりました)
存在すらなくなってしまいました。
LINEとかの登場でユーザーが移行してしまったのかと。
それが世界でも分散化されてますね。
他にもインターネットエクスプローラが主流だったのか、
いまはSafariや、fire FOXや、googleのブラウザとかいろいろこれも分散化。
Microsoftがどんどん衰退化しているような??
大手が衰退。ベンチャーが発展みたいな。
時代が変化している証拠ですなー。
時代の波に遅れないように、
何か行動しなければと密かに楽天ブログww
学生時代の経験と、10年間の溝をこれから埋めていきますよ。(意味深)
|